運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2005-02-21 第162回国会 参議院 憲法調査会公聴会 第1号

公述人小田春人君) 岡山県議会議員小田春人です。よろしくお願いします。  参議院憲法調査会活動経過によると、今まで三回公聴会が開かれています。平成十二年一月に設置され、この春から夏にかけて最終報告をまとめられようとしている大詰めの現段階で、第四回目の公聴会意見陳述できる機会を与えていただきましたこと、心より感謝しております。  言論の自由が保障されている我が国ですが、わずか二十数年前でさえ、

小田春人

2004-03-18 第159回国会 衆議院 憲法調査会 第3号

小田春人君 それでは、一点だけ申し上げたいと思います。  私は、今の地方分権推進の中で、規制緩和権限移譲をもっともっと進めていただいて、競争原理を導入できるような体制をやってほしいと思います。  一例だけ申し上げますと、議会も前は、例えば政策県議会を標榜しようにも、政策条例をつくろうにも、機関委任事務が七割から八割のときにはつくる分野というのがもうほとんどないわけですね。今は、自治事務はもちろんのことですが

小田春人

2004-03-18 第159回国会 衆議院 憲法調査会 第3号

小田春人君 まず、教育基本法のことについて申し上げたいと思います。  私たち岡山県議会では、私たち自由民主党県議団の発案で、昨年の二月議会、そして十二月議会、二回にわたって、国へ教育基本法早期改正を求める決議案を採択させていただきました。  今の教育基本法というのは教育憲法と言ってもいいわけですが、日本国憲法ができた後、昭和二十二年に成立しております。その前に、アメリカから教育調査団が来まして

小田春人

2004-03-18 第159回国会 衆議院 憲法調査会 第3号

小田春人君 このように衆議院憲法調査会地方公聴会において意見陳述機会を与えていただき、ありがとうございます。  一国民、一県議会議員として、憲法改正賛成の立場で意見を申し上げます。  まず最初に、総論的なことをお話しいたします。  私は昭和二十三年二月生まれで、いわゆる団塊世代に属します。団塊世代昭和二十二年から二十五年までととらえれば、一千万人を超えます。就学、就職、結婚、子育てのそれぞれの

小田春人

  • 1